引っ越し送別会

同じビルに住む、猫飼いのヴァレリーさんとフィルさんご夫妻が引っ越し、ということで、その隣に住むイブリンさん宅で送別会。

砂糖で煮詰めたサーモンと鱈、サーモンパテ、焼いたサーモンのグリーンソース添えなどの、前菜。

ヤギのチーズをドライトマトとローズマリーで焼いた一品。

ギリシャ系イブリンさんお得意のほうれん草のフィロ。

ヴァレリーさんの誕生日も兼ねた集まりだったので、ケーキも。

さて、このヴァレリーさんには、彼女の「チャーリー」という白黒タキシードの猫が亡くなる前に、顎が弱くなって食べられなくなったフードをいただいたり、亡くなった後も、もう一匹の猫は食べないというフードもいただいたり。猫飼い友として親切にしていただきました。

そのもう一匹の猫と一緒にお引っ越しです。

いつも太っ腹なイヴリンさん、一皿丸々誰も手をつけなかった寿司を「よーこ。これ、持って行って!わたし一人だから食べきれないし。」とくださいました。いや、わたしも一人なんですけど。

このアパートから引っ越していった人もたくさんいましたし、新しく入って来た人とそこそこ親しくなったり、と。この寿司のプレートを持って自分の部屋に上がってくる時に、思わず鴨長明「方丈記」の冒頭部分を口ずさんでしまいました。

6コメント

  • 1000 / 1000

  • lisuchan

    2017.06.23 06:17

    @4517やっぱり皆んな食べるのが好きなのよね。私らは最近食べる量減ったけど、歳とっても食べる量減らない人はやっぱり歳とともに太っていくしかないのかな。カナダの肥満率は深刻だし。 フィロ、ハマってるよ〜。そんなにパサパサじゃなかったよ。 サーモンのパテは美味しかった。あとサーモンはやっぱりスモークが好きかな。
  • 4517

    2017.06.23 05:58

    寿司1皿貰うとか、どんなけワンパク食べ盛り的なイメージや。 まあ、食べてしまえるからな。 このほうれん草のフィロはちょっと気になるわ。口の中の水分持ってかれるタイプかな。 サーモンの活用方法凄いと思いました‼️
  • lisuchan

    2017.06.23 05:20

    @danielanI love authentic Japanese food, and actually, the next food comes after that is Mediterranean food. I love fresh oil, veggies, their pastries and pasta. I can eat them every day!