アニマル・ヨガ、、?

ってのは、どうなんでしょうか?

以前も新聞で「ヨガ・スタジオに猫を放して」という記事を見て、「落ち着いてヨガができるのかどうか」と思った覚えがありますが、これは現在飼っているモカを引き取ってきたリッチモンドのSPCAのサイトで見つけたものです。

うさぎさんがもこもこもこもこしている所で、じっくりヨガができるか????

「じゃ、上体を起こして」とインストラクターに言われたら、この背中に乗っているうさたんはどうなるのか??

次は、猫さんがうろうろしているヨガクラス。

これも、こんな小さい猫を間違って踏んじゃったり、上に座っちゃったりしたら、という心配が先に立ってヨガは、ちょっと、、。

記事を読むとやはり「動物と触れ合ったり、ちょっと笑いあったり、というのが目的」ということで、ヨガはそんなに真剣にしてはいないようです。

動物好き、ヨガに興味がある、という共通の話題がある人と知り合うにはいい機会かもしれません。

8コメント

  • 1000 / 1000

  • lisuchan

    2017.06.17 05:45

    @4517ランニングシューズを履いてここまで来て、脱いだんだよ。シューズ履いてヨガはしないからな。
  • lisuchan

    2017.06.17 05:44

    @4517そうそう。そして近くに来たうさたんとか猫たんに何気に触るのよ〜。うふふ。 そうそう。ヨガ「的」なものになっちゃうのよ。うふふ。 そうそう。汗もね、怪しい汗なのよ。うふふ。
  • 4517

    2017.06.17 03:19

    @45171枚目の写真に写ってる靴。。これはランニングシューズやんな(笑)