ロジャー・フェデラー選手

前人未到のウィンブルドン8回目優勝。

2015年あたりから何だかプレーにキレがなくなって、そんな状態が続くと、ファンからも「これ以上醜態を晒す前に引退してくれ〜」という声さえ出ていたフェデラー選手。去年のウィンブルドン後、六ヶ月の休養期間を経て、2017年からは絶好調。

写真は「チャンピオン・ディナー」でのもの。ウィンブルドンのサイトより。

その決勝戦を見ながらの朝ごはんは、やはりスコーン、ストロベリーとクリームです。

2014年に彼が準優勝した時、もうそろそろフェデラー選手のキャリアも終盤に、、、こんなレベルまで上がって来ることはないかも、記念に。と買ったウィンブルドンのコーヒーカップ。

八月には36歳になるフェデラー選手。これからは自身の記録を塗り替えていく道のりに。

彼の体力、精神力、運、セルフコントロール力、今更別に私が色々言うこともありません。

ところで、日本の杉田祐一選手、ご存知ですか?たまたまドイツはハルで行われていたウィンブルドンの前哨戦で、フェデラー選手の相手として試合をしたのを観て知ったのですが、彼は現在日本の選手としては、いろいろな面で一番いい選手だと思います。




6コメント

  • 1000 / 1000

  • lisuchan

    2017.07.21 14:26

    @4517実は皿にはこるけどグラスコレクションがイマイチな私。そうか、イッタラのどっしりとしたいいグラスを今度見てみるわ。 このイッタラの皿もずっしりとしてて。軽くて扱いやすいように、とは考えないで、しっかりした丈夫な作りで、ってのがモットーなのかな。
  • lisuchan

    2017.07.21 14:24

    @4517決勝戦は白熱戦でも接戦でもなかったけど、それでも泣いたよ、私。どれほどのことを乗り越えて来てまたトロフィーを手にしたか、と想像するとね。 可愛いのとか色合いのいいのとか、お皿は楽しんで揃えたいんだけど、反対に、シンプルなヤマザキ春のパン祭りの様なのがないんだわ。今度もらったらとっといて。よろしく!
  • 4517

    2017.07.21 09:20

    イッタラのグラスは使ってるー。 割れないわ!強いわー! 12年使って割れない恐るべしイッタラ。 最近は曇りだしてるけど、、割れない。。